記事一覧

2021年元旦、雪の金華山、岐阜城

2021.01.01

とことこ, お出掛け散歩

いつからか正月は岐阜金華山へ登るようになっています。このブログ内を検索しますと2018年からのようです。2020年初登り「金華山東坂ハイキングコース」から岐阜城へ2019年初登り 「金華山百曲り登山道」 岐阜城へ登る2018年1月1日金華山に登る、瞑想の小径、七曲り登山道今年は馬の背に挑戦の意気込みなんですが天気が危ないです。昨年(2020年)暮れから今シーズン最強の寒波がきていま...

魚介のズッパを作ってみた

2020.12.28

料理

ズッパというのはイタリア語でスープのことだそうです。初めて作りましたので見た目はもうひとつです。魚介をもっとたくさん入れなくてはいけないことと深皿にしたほうが見た目がよくなりそうです。魚介は、赤海老、たら、ホタテです。この日は、このズッパとガーリックトーストとベビーリーフ、そしてシャンパンです。レシピは「ビール女子」、こちらのサイトです。 写真が全然違います(笑)。でも美味しかった...

レゴランド&リニア鉄道館

2020.12.12

とことこ, お出掛け散歩

用があって金城ふ頭へ行きましたので、レゴランド(の入口)とJRリニア鉄道館(のエントランス)の写真を撮ってきました(笑)。  写真(画像)をタップ(クリック)すると高解像度の写真をポップアップ表示します。拡大はピンチアウトしてください。ファイル容量が大きくなりますので通信量にはご注意ください。位置関係はこんな感じです。あおなみ線の終点金城ふ頭駅で降り、専用連絡通路を通りMaker's ...

愛岐トンネル群2020年秋の特別公開

2020.11.29

とことこ, お出掛け散歩

旧国鉄中央線の愛岐トンネル群が11月28日から12月6日まで特別公開されています。愛岐トンネル群は、1966(昭和41)年に旧国鉄中央線の高蔵寺駅から多治見駅間が新線に移ったために廃線となった路線にあったトンネル群で、現在は下の配置図のように定光寺駅から古虎渓駅間の3号から6号が保存再生され、年に2回一般公開されています。詳しくは上のサイトをご覧ください。写真(画像)をタップ(クリック)す...

名古屋、白鳥庭園の紅葉2020。

2020.11.23

とことこ, お出掛け散歩

新型コロナウイルス第三波と言われる11月の三連休最終日、白鳥庭園へ出掛けました。JR金山駅から徒歩で向かいます。熱田神宮に用がありましたので少し遠回りになりましたが往復約8km、風はやや強めでも暖かい一日でした。写真をタップ(クリック)すると高解像度の写真をポップアップ表示します。拡大はピンチアウトしてください。ファイル容量が大きくなりますので通信量にはご注意ください。JR金山駅南口...

磯崎憲一郎著『日本蒙昧前史』感想・レビュー・書評

2020.11.17

『日本蒙昧前史』学術書のようなタイトルの小説です。それに「蒙昧」という言葉自体も無知蒙昧などと人格否定にも使われそうな言葉ですので、あまり日常的に目にしたり耳にしたりする言葉ではありません。さらに「前史」として描かれる時代が1970年くらいから1985年あたりまでの昭和末期ということになれば、その後やってくる平成時代、そして今現在が「蒙昧」の時代ということになるのでしょうか。日本蒙昧前史...

さわやかウォーキング:リニューアルした恵那峡さざなみ公園を散策して秋を満喫しよう

2020.11.15

とことこ, さわやかウォーキング

さわやかウォーキング、JR中央線恵那駅です。恵那は、さわやかウォーキングではありませんが3週間前に中津川から恵那まで中山道を歩いています。リニューアルした恵那峡さざなみ公園を散策して秋を満喫しよう写真をタップ(クリック)すると高解像度の写真をポップアップ表示します。拡大はピンチアウトしてください。ファイル容量が大きくなりますので通信量にはご注意ください。恵那駅から中津川方面に中...

さわやかウォーキング:蟹江町を散策。寺社・史跡巡り

2020.11.08

とことこ, さわやかウォーキング

2020年2月1日以来のさわやかウォーキングです。JR関西線蟹江駅、過去記事を検索しますと3回目です。老舗酒造「甘強酒造」の蔵開きと蟹江うまいもの巡り春の蟹江 老舗造り酒屋のきき酒と鹿島文学苑の散策ほぼ一年前の11月2日にほぼ同じコースを歩いています。コース蟹江駅スタート蟹江城址公園〜蟹江川〜甘強酒造蟹江川〜尾張温泉蟹江川のはね橋〜蟹江山龍照院〜蟹江駅ゴール写真を...

RAYARD Hisaya-odori Park 名古屋栄久屋大通公園

2020.11.03

とことこ, お出掛け散歩

名古屋栄久屋大通公園は南北に走る100m道路の中央部にあるグリーンベルト状の公園でテレビ塔が建っています。その公園が再開発で今年9月18日に「RAYARD Hisaya-odori Park」となりました。RAYARD Hisaya-odori Park文化の日の11月3日、その公園まで4kmほど徒歩で行ってきました。写真をタップ(クリック)すると高解像度の写真をポップアップ表示します。...

中山道を歩く 中津川宿〜大井宿

2020.10.25

とことこ, お出掛け散歩

2020年11月から「さわやかウォーキング」が再開されます。昨日たまたま恵那駅でリーフレットを発見し知ったのですが、ウェブではあまり大きくは掲載されていません。「まもなく開催されるコースはありません」になっています。大々的には宣伝しない方針なんでしょうか。で、昨日中津川駅から恵那駅まで中山道を歩きましたのでその記録です。コースは下のマップで距離が約9.8kmとなっていますが、GoogleMa...

菅首相がグループインタビュー?????

2020.10.10

日々閑々

この異様な風景。TBSニュースのノーカット映像を見てみると6名のリストはみていないじゃあ誰が拒否したんだ?グループインタビューって何?全国の記者たちよ、団結せよ!この異様な風景。フリーランスライター畠山理仁のYouTubeチャンネル から  首相官邸の記者会見室です。安倍政権では、たとえ用意された原稿を読むだけだったとはいえ、少なくとも記者たちを前に安倍前首相が会見を行って...

徒歩で行く野外民族博物館「リトルワールド」

2020.09.22

とことこ, お出掛け散歩

「リトルワールド」は愛知県犬山市にある野外民族博物館です。一応博物館を名乗っていますので「世界各地から集められた約6,000点もの民族資料を展示した本館展示室と23カ国32の家屋が立ち並ぶ野外展示場で構成された野外博物館(犬山観光情報)」ですが、エンターテイメント色がかなり強く、「肉とかけて花ととく どちらもめっちゃ好き。リトルの夏は肉と花」などというレベルの低い(ごめん)宣伝方法を取っています(...

藤野可織著『ピエタとトランジ<完全版>』80歳の女子高生が「死ねよ」「お前が死ねよ」と…

2020.09.20

読み始めてしばらくは、何だ、これ、ラノベか?! などと思いましたが、読み終わってみれば素敵な小説でした。人類の滅亡を女性二人の一生で描く近未来小説であり、荒野にただひとり取り残されたようなアポカリプス感漂う物語です。ピエタとトランジ<完全版>作者:藤野可織ピエタとトランジピエタとトランジ発売日: 2020/03/11メディア: Kindle版 <完全版>とあるのは、...

千葉雅也著『デッドライン』性の境界線を思索する

2020.09.02

章番号のないプロローグのような導入は男と男の性愛の場、映画では同性の恋愛ものも結構見ますが、ここでの描写は恋愛感情を抜きにしたいわゆる(有料)ハッテンバと言われる場所です。そこでの主人公の〇〇の行動を追う描写から始まります。デッドライン作者:千葉雅也発売日: 2019/11/29メディア: Kindle版 千葉雅也著『デッドライン』〇〇としたのは、実際にこの小説...

山尾志桜里、やっぱりダメか…

2020.08.14

日々閑々

国民民主党が分裂するらしいです。 理念が…政策が…と言ったところで、要は「希望の党」結党時に排除する側に回った集団が今や少数派になり排除された側の軍門に降りたくないということだと思います。そのひとり山尾志桜里さん、立憲民主党を飛び出してまた戻ることもできないのでしょうが、こんなことを言っています。この国には、政策提案型の中道政党が必要だと思う。私は、その道を歩みたい。https://t.c...

#ポテサラ論争で話題のポテトサラダを作ってみた

2020.07.25

料理, 日々閑々

何かと話題(ちょっと古い)のポテトサラダ、作ってみました。何が話題かご存じない方のために説明しますと、発端はこちらのツイートです。「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫です...

金城一紀著『GO』やっぱり映画より原作のほうが面白い

2020.07.22

なぜか20年前の直木賞受賞作を読むことになりました。面白かったです。GO (角川文庫)作者:金城 一紀発売日: 2012/10/01メディア: Kindle版 他の本も読んでみようかと著作リストを見てもあまり小説は書いていないんですね。テレビドラマの脚本の方へ進んだということでしょうか。この『GO』、今さら私が言うまでもなく窪塚洋介さんと柴咲コウさんの主演で直木賞受...

北朝鮮化&トランプ化する安倍政権

2020.07.16

日々閑々

きっと周りの人たちはメモっているのだろう政策決定プロセスは闇の中思いつきの政策決定が現場のモチベーションを下げるきっと周りの人たちはメモっているのだろう最近NHKニュースなどを見ていますと、上の画像のようななんたら会議で安倍首相が居並ぶ大臣や官僚(なのかな?)に対してなにか指示するような映像がやたら流れます。NHKはどんなニュースであれ意図的に安倍首相の映像を全面に出して流している...

小泉今日子著『黄色いマンション 黒い猫』

2020.06.25

日々閑々,

黄色いマンション 黒い猫 (Switch library)作者:小泉今日子発売日: 2016/04/15メディア: 単行本 小泉今日子さん。あらためて考えてみれば、「トウキョウソナタ」や「ふきげんな過去」も見ているわけですから、もうとっくに「キョンキョン」や「なんてったってアイドル」のイメージは消えていいはずですが、不思議なものでインプットされた初期イメージを書き換える...

ソーシャル・ディスタンスに効果はあるのか?

2020.06.20

日々閑々, 生活

スウェーデンの集団免疫、抗体検査日本の抗体検査クラスター対策と徹底したPCR検査日本モデルなんてものはないソーシャル・ディスタンシングに効果はあるのかウイルス感染を収束させるためには人口のおよそ6割が感染すればいいという集団免疫という疫学上の考え方があります。免疫を持つものが6割いればいいという意味ですので、それが自然感染でもワクチンでも構わないわけですが、ワクチンがない現段階では...