さすがに築42年ものになりますと、所有者や居住者名簿も熟成が進んできて、おりも増えてきます(はっ?)管理組合に個人情報保護法は適用されるか?所有者、組合員、総会出席者、どうすればいいんだ?区分所有者を登記情報サービスで調べる新管理会社からも最新の所有者名簿を用意してくださいと言われていますので、この機会に名簿を作り直すことにしました。ただ、現在は、個人情報保護法もあり、個人情報に対す...
当マンションは、現在、大きなものとしては次の3つの問題を抱えています。管理会社変更耐震診断建て替え管理会社変更管理会社 カテゴリーの記事一覧5月29日、臨時総会で管理会社変更を決議同時に、マンション管理士さんとの顧問契約を決議各組合員の要望把握のためにアンケート実施管理委託仕様書、見積依頼先9社を理事会で承認、決議見積依頼書を送付今ここです。今後の予定は、8月初旬、...
臨時総会が終了しました。出席率は、いつもよりは若干多いものの、それでも 35%、ただ、議決権行使書や委任状を合わせた有効議決権数は 80%と、まあいいほうじゃないかと思います。ただ、出欠票等提出の催促状を出しても10名の方は未提出という結果です。通常は問題のない数字だとは思うのですが、将来、建て替え等の話し合いをしていく場合は、やや不安になります。それにしても、何人か居住していない所有者に郵...
今月29日開催の管理組合総会の出欠票提出の期限を22日にしておいたのですが、何と回収率が60%しかありません。総議決権数51個で、現在31個(枚)の出席通知、議決権行使書、委任状のいずれかが回収できています。管理会社変更という、あるいは管理費の値上げになるかもしれない重要案件がありますし、それに、議題ではなくアンケートではあっても「建て替え」というマンションの将来をどうするかの第一歩の話もある...
理事会もつつがなく終了、総会を5月末に開催することに決定しました。で、総会開催の案内を送付しようと、25p×50部=1250枚をコンビニのコピーで印刷したのですが、印刷に1時間、そして、20cmくらいに積み上がったA4の用紙を手作業でソートですよ…。これには参りました。手は荒れるわ、腰は痛くなるわ、汗はかくわで、ホント大変でした。でも、まあ、終わってみれば、肉体的なことなど忘れてしまいます...
いろいろ準備をしてきましたが、やっとあす理事会を開催し、総会の議案の検討です。議案は、修正決算の承認管理会社の変更耐震診断の実施予算案の承認建て替えアンケートの実施の予定です。1の修正決算は、税理士さんの初見(お墨付き)をつけておけば大丈夫でしょう。それにしても、自戒も込めてですが、人間って肩書に弱いですし、肩書に頼りますね。2の管理会社変更は、修正決算が承認されれば、管理会...
マンション管理組合の理事長をやっていて、一番つらいことは、組合員、つまり所有者の皆さんなんですが、何を考えてみえるのかよく分からなく、(一見)無関心にみえることです。今回の管理会社の件に対しても、無関心なのか、よく分からないからなのか、ほとんど何も発言することなく、「どう思われますか?」と尋ねても、ほとんどの方が「分からない」とおっしゃるのです。今回、決算が問題になっているということはお金の問...
管理会社の決算について、組合員に知り合いの税理士さんを紹介してもらい、直近3期分の決算書を見てもらいました。あまり手間ひまをお掛けしないようにと、私の所見もつけておきました。とてもお忙しそうなのに、間違いの指摘とともにどう処理すればいいかも指示していただきました。 (さらに…)...
ネットでいろいろ調べていましたら、名古屋市が「住まいに関する特別相談(マンション管理相談)」という事業をやっていましたので、予約をして、相談に行ってきました。名古屋市:住まいの相談コーナー(暮らしの情報)いやあ~、行ってよかったです。相談員さんは、「マンション管理推進協議会から派遣されたマンション管理士」さんで、とてもよい印象の方でした。相談したのは、会計方法について、私の言っているこ...
(さらに…)...
普通は誰もやりたがらない(らしい)マンションの管理組合理事長に立候補して、3月20日の総会で承認されました。立候補と言っても、そもそも誰もやりたいという組合員はいないわけですから、通常は輪番で役員を回しており、選挙なんてものはありません。なぜ立候補までして理事長に?の理由は、築42年の古いマンションですので、そろそろ将来が不安になってきた建て替えは可能なのか、可能ならどうしたらいいのか...