新型コロナウイルス対策のためにさわやかウォーキングも中止になっており、どこか適当なウォーキングコースはないかと以前の記事を見ていましたら、春日井三山という名古屋近郊の春日井市最高峰(とのこと)弥勒山(437メートル)に登った時の記事から、「春日井市都市緑化植物園」周辺に「西高森山コース」という散策コースがあることを発見しました。ということで、昨日5月30日に出掛けました。イラストマップは、東...
2020年5月2日土曜日、GWに入っています。しかし新型コロナウイルス対策のため外出自粛を求められています。人との接触をできるだけ避けるということが主目的ですので、片道約5km、往復10kmをすべて徒歩にて平和公園(名古屋)猫ヶ洞池あたりへ出かけました。途中、やはり散歩やウォーキング(らしき雰囲気)の方とよく出会います。途中の茶屋が坂公園です。住宅地ではありますが街のど真ん中にこうした自...
2020年4月4日、春日井の落合公園へ花見に出かけました。新型コロナウイルスのこともありますので人との接触を避けるよう某駅まで徒歩、JR中央線神領駅からも徒歩で行ってきました。JR中央線神領駅、電車はガラガラ、10輌編成ということもあり、1両に数人程度でした。駅から北口に向かう跨線橋、前のお二人はJRの乗務員の方、この橋の下に事務所があるようで、ちょうど写真のあたりに出入り口があり階段を下...
新型コロナウイルス、東京は大変なことになっています。東京オリンピックの延期が決定し、一気に感染者が増えています。なんか裏でやっていたんでしょうね。花曇りの一日、鶴舞公園に散歩に出ました。やはり閑散としています。全体としてです。写真の公園入口付近は待ち合わせなんでしょうか、そこそこ人がいました。 写真ではかなり咲いている感じですが、三分咲き程度です。例年ですとこの桜の下が宴会でいっぱいに...
根拠なき全国一斉休校要請から3週間、そして再び根拠なき要請の解除と安倍政権の方針なき行き当りばったりの新型コロナ対策が続いています。ということで一昨日3月20日から三連休に入り、多分このまま学校は春休みに入ることになるのでしょう。春らしい暖かさにつられてかどことなく浮かれ気分の空気が流れ始めています。さて、と何がさてなのかよくわかりませんが、昨日21日、明治村に行ってきました。ここしばらく歩い...
昨日2月24日、名古屋農業センターdelaふぁーむへしだれ梅を見に行ってきました。2月22日から3月15日までしだれ梅まつりが開催されています。名古屋農業センターしだれ梅まつり毎年見に行っていると思っていましたが、昨年は犬山の大縣神社へ行きましたのでこちらは行っていませんでした。2018年しだれ梅まつり/名古屋市農業センターしだれ梅まつり=名古屋市農業センター(平針駅から徒歩15分...
今年は暖かい冬ですが、ここ2,3日は冬らしい寒さになっています。祭日の2月11日、恵那の日本大正村へ出かけました。名古屋から JR中央線で恵那までは約1時間、恵那からは明智鉄道です。明智鉄道恵那駅、JRの恵那駅とホームは隣り合わせですが一旦改札を出て入り直します。大正村の「麒麟がくる」大河ドラマ館の入場券がついたフリーきっぷが往復の運賃1,380円と同料金でしたので購入しました。明智...
訳あって熱田神宮へ行くことになり、某所から千種経由で歩くことにしました。地図上のルートは千種からで6.2km、1時間21分と出ていますが、実際には某所から8.7km、約2時間、さわやかウォーキングとほぼ同等の距離です。写真のサイズを 16:9に戻すのを忘れましたので 4:3です。千種(千郷町)の交差点、南を向いています。振り返りますと介護付き有料老人ホームがあります。以前(かなり前)は...
正月は岐阜金華山への(プチ)登山が恒例になってきました。3年連続です。2018年1月1日金華山に登る、瞑想の小径、七曲り登山道2019年初登り 「金華山百曲り登山道」 岐阜城へ登る金華山登山 | ええとこたんと岐阜市-観光情報から暮らしのガイドまで‐岐阜の魅力発信サイト今年は画像のオレンジ色のコース「東坂ハイキングコース」を登ります。ハイキングコースとはありますが、標高329mの山に登るわ...
11月最後の週末、犬山寂光院へ紅葉を見に行こうと思い立ち、せっかくですので東海自然歩道を歩くことにしました。さわやかウォーキングに参加していますとよく東海自然歩道の標識を見るのですが具体的に何を指しているのかよく知らず、この際ということで「東海自然歩道連絡協会公式サイト」をのぞいてみました。東海自然歩道「八王子と大阪・箕面を結ぶ1都8県2府に及ぶ全長1697.2kmの自然歩道」とのこと...
さわやかウォーキングは、ウォーキング人気なのか、高齢者が増えてきているせいなのか、参加者が多くなっています。それにちょっと飽きてきましたので、今日は単独ウォーキングです。コースは、先週中山道太田宿へ行きましたので、その流れで鵜沼宿から太田宿まで歩くことにしました。先週のさわやかウォーキングです。 今日のコース、名鉄各務原線鵜沼宿からJR高山線美濃太田を目指します。上のGoogleMap、鵜...
「あいちトリエンナーレ」の会期、残りひと月を切りました。「表現の不自由展・その後」は再開の気配もありません。目指す気配もありません。不自由展再開の仮処分申請に却下求める河村市長、大村知事に質問状表現の自由を考えるフォーラム豊田市美術館会場としのこえ、とちのうた不自由展再開の仮処分申請に却下求める9月21日中日新聞「表現の不自由展・その後」企画展の実行委員会が9月13日に、展示...
9月半ばの連休の一日、9月14日、「あいちトリエンナーレ」名古屋市美術館会場へ行ってきました。公園の中にありますので、愛知県美術館よりは落ち着きます。ただ、随分久しぶりに行ったんですが、こんなにこじんまりしていたっけ? とややびっくり、それにかなり古くなっています。1988年開館、黒川紀章さんの設計です。検証委員会の第2回会合大村秀章愛知県知事の考え名古屋市美術館会場それにしても公務...
先週の土曜日(9.7)、「あいちトリエンナーレ」円頓寺会場へ行ってきました。ReFreedom Aichi「表現の不自由展・その後」再開を求め仮処分申請四間道・円頓寺会場「表現の不自由展・その後」展示中止に抗議する!それにしても、蒸し暑くってゆっくり見る気にならないですね。なぜこんな暑い時にやるんでしょう、夏休みに客を増やしたいのでしょうか?それはともかく、「表現の不自由展・その後...
たまたま近くに用があり2時間ほど空きましたので、再度、あいちトリエンナーレ2019の愛知県美術館会場へ行ってきました。前回の記事はこちらです。それにしてもこの美術館はいつ行っても落ち着いた雰囲気が感じられません。トリエンナーレどうこうではなく、美術館そのものとしてという意味で、要は美術館ではなく、単に貸しスペースのような感じがします。それはそれとして、「表現の不自由展・その後」ですが、いっ...
お盆休みの8月13日、「あいちトリエンナーレ2019(あいトリ)」の愛知芸術文化センター会場へ行ってきました。画像はあいトリのメインビジュアルにも使われているウーゴ・ロンディノーネさんの「孤独のボキャブラリー」です。この作品も、例の「表現の不自由展・その後」の展示中止に伴い(抗議でしょう)展示中止の申し出があるとのことです。すでに公開が中止されているパク・チャンキョン氏とイム・ミヌク氏お二人...
お盆休みの初日、東山動物園のナイトZOOに行ってきました。通常は4時50分までの開園がお盆期間は8時30分まで開園しているというものです。東山動植物園ナイトZOO2019年8月10日(土)の6時15分頃、地下鉄東山線東山公園到着、動植物園はすぐ目の前です。全然混み合っていませんね。ナイトZOOといっても当然昼間から引き続きですので園内にはたくさん人がいます。園内モノレールに、その向...
連休の一日、トヨタ産業記念館へ出かけました。www.tcmit.org名古屋駅から徒歩15分くらいだったと思います。名古屋観光の場合はルートバスめーぐるで名古屋駅からひとつ目です。帰りはこのめーぐるに乗って名古屋駅まで戻りました。名古屋駅から東海道線沿いに北に歩いて最初に目にする看板です。そのまま北に100mくらい進みますと入口があります。館内は、「繊維機械館」と「自動車館」の2つ...
梅雨の晴れ間、美濃市へ出かけました。美濃方面へ鉄道で出かけるのは、関市のさわやかウォーキングには何度も行っていますが、美濃市は初めてかもしれません。特別目的があったわけではありませんが、ふと「美濃町家回廊・涼の音の散策」というイベントを目にしたからです。例によって、中央線で多治見まで行き、太多線に乗り換えて、美濃太田で長良川鉄道に乗り換えます。美濃太田の長良川鉄道のホームです。ホームで切符...
筒井町、出来町の天王祭です。今年は昼間に筒井町に出かけました。higashiku-dashi.or.jp12時30分頃に「出会」があるようですので目的の場所に向かいましたら、神皇車が曳行されてきました。筒井町天王祭2019神皇車方向転換交差点で方向展開します。「出会」の待機をしているのかと思ったのですが、時間調整なんでしょうか(笑)、しばらく休んでまた曳行されていきました。「出会...