2023年東谷山フルーツパークの梅

昨日、東谷山フルーツパークへ梅を見に行ってきました。できれば知多の佐布里池へと思っていたのですが、午後から雨模様との天気予報ですので近場でという選択になりました。佐布里池は今ほど知られていない頃に2、3度行っているところで、25種類約6,000本の梅があるそうです。

中央線高蔵寺駅から徒歩20分

画像は枚数が多いですのでかなり画質を落としています。クリックしますとオリジナル画像を表示しますが、かなり容量がありますのでご注意ください。

中央線高蔵寺駅から徒歩で向かいます。徒歩20分です。

駅前の商店街を南に向かいます。

庄内川を渡ります。渡ったところにゆとり~とライン(名古屋ガイドウェイバス)のバス停があります。大曽根から35分となっていますね。

写真はありませんが、愛知県県立大学守山キャンパスの前を通り北門から入ります。

東谷山フルーツパーク

到着です。「東谷山フルーツパーク」は名古屋の東の端にある農業公園です。

早速梅林、というほどのものはなく梅園となっています。紅梅は五分咲くらいでしょうか。

引いて撮りますとこんな感じ、天気もよくありませんのでさみしく感じますが、暖かくなりますとこの芝生広場も家族連れで賑わいます。

園内には40品種約150本植えられているそうです。

こんな木もあればほとんどつぼみの木もあります。品種に寄って違うんでしょうか。

蝋梅です。寄って撮ってみたんですが曇り空ということもありうまく撮れませんでした。

梅、梅、梅…

梅の品種を調べようとしたんですが、写真で比較できるサイトがなくよくわからないです。難しいですね。

まだまだ咲き始めの木が多いです。

福寿草と温室

福寿草が数株植えられています。

真上から撮りますとこんな感じ。

温室にも寄ってみました。写真は違いますが、コーヒーの木が実をつけていました。

雨が…

雲行きが怪しいです。

名古屋市最高峰(笑)の東谷山です。標高198mです。

https://tokotokotekuteku.com/togokusan/

ということで、雨雲レーダーを見つつ早めに引き上げることにしました。ポツポツでしたが、途中少し降られました。