今年に入ってからは土日にウォーキングなどに出かけることができなくなり、残念ながら昼間の花見も行けずに終わりそうです。ということで鶴舞公園の夜桜を見ていきました。
鶴舞公園18時

6時少し前に到着、満開です。今日は風もなく絶好の夜桜見物日和です。


新型コロナウイルス前は桜の下に入れたのですが、今年は柵がしてあり入れません。ですので芝生の方に人がいっぱいです。


何枚撮っても桜は桜。


キッチンカーがいっぱい出ています。




ライトアップされた桜

一部、下からライトアップされておりピンクが濃く見えます。






遠くにみえる建物は名大病院です。
チューリップと奏楽堂

チューリップの奥の建物は「奏楽堂」です。

やや遠くにライトアップされた桜を見ながら芝生の上でワインです(笑)。奥の建物は「名古屋市公会堂」です。

どんどん人が増えてきました。賑やかです。
鶴舞公園19時噴水塔

少し冷えてきましたので帰ります。「噴水塔」が池に映り幻想的です。


噴水塔の周りをぐるりと回り帰ります。7時15分くらいです
まだしばらくは土日の昼間に出かけるのは難しそうです。