初夏の花アジサイめぐり

さわやかウォーキング、東海道本線三ヶ根駅です。岡崎から蒲郡の2つ手前の駅です。あじさい寺本光寺がメインのコースのようです。

東海道本線三ヶ根駅〜あじさい寺本光寺

三ヶ根駅到着です。名古屋から40分、普段は快速は停まらないのですが今日はさわやかウォーキングということで臨時停車してくれました。10時11分着です。

三ヶ根駅東口の駅前です。右側のスペースにキッチンカーが出ています。なにかイベントがあるのでしょうか。

で、改札を出てマップをもらおうと見回しても、スタッフの人はいるのに誰もマップを手にしていません。なんと!マップがなくなってしまったそうです。今、印刷していると言っていましたのでしばらく待ちましたが、スマホで見ればいいかということであきらめて出発しました。

駅前からの通りです。暑くなりそうです。

5分ほどであじさい寺本光寺に到着です。

本光寺紫陽花まつり

すごい人です。当然ウォーキングだけではなく、紫陽花を見に来る人もいるわけですからこんな状態です。

本堂ですね。

あじさい寺本光寺の紫陽花でした。見頃です。

瑞雲山本光寺〜深溝神社

うろこ雲? 天気が下り坂なんでしょうか。濃い緑と青空、きれいです。

緩やかな上り坂が続きます。

幸田町郷土資料館、多分トイレを借りるためだと思いますが、混み合っていましたのパスです。

リンク先を見ますと、自衛隊の戦闘機F-86が展示されているみたいですね。

深溝神社

本殿は1620年ごろのもののようです。

深溝神社〜深溝断層(ふこうずだんそう)

田園風景がきれいです。

途中、遠くからでも立派な本堂が見えるお寺があり寄ってみました。誉師山長満寺というようです。

石段がかなり急です。

遠くからも見えていた本堂です。マップに記載されていますと皆立ち寄るんですが、記載がないので誰も入ってきません。マップを作る際に確認するんでしょうね。

幸田南部農道を歩いています。国道248号線(23号線と重複区間?)と東海道本線を高架でまたぎます。蒲郡方面を見ています。

深溝断層(ふこうずだんそう)、1945年(昭和20年)1月13日に起きた三河地震によるものですが、当時はアジア太平洋戦争末期で敗戦濃厚の時期ですので政府の意思により地震そのものはもとより被害も報道されることはなかったそうです。2000人を超える死者、4000人近い負傷者が出たと記載されています。

写真の上部が右に、下部が左にずれたということのようです。

深溝断層〜三ヶ根駅ゴール

残り3.6km、ただただ歩くだけです。

きれいですね。

まもなくゴールです。交差点の地名が「深溝宗広」と人名のようでした。

三ヶ根駅到着です。12時45分、2時間30分でした。お昼はあまりいい場所がなく、手っ取り早く食べましたので早かったですね。

13時4分発の快速で帰りました。