先週に引き続き今週もさわやかウォーキングです。中央線多治見駅です。
コースとマップ
多治見はもう何度も来ていますのでコースを見ますとおおよそどんな感じか想像がつきます。検索してみましたら、昨年もほぼ同じ10月7日に来ています。
多治見駅〜JR貨物〜虎渓公園辺り
中央線多治見駅、名古屋から快速で約40分、10時です。
コンコースでは美濃焼祭のイベントが行われています。琴演奏、昨年も同じような写真を撮っています。
JR貨物のイベントです。
プラレール。これ、JR貨物のものなのか、誰か個人のものなのか、タカラトミー協賛ってこともあるんでしょうか。
鉄ちゃんでもないので希少なものかどうかもわかりません。
貨物列車がやってきました。これは押されてきているんですよね。
やはりそうです。最後尾の機関車、桃太郎でしょうか。
「織部」とある美術館のような建物、織部という会社がやっている「ガレリア織部」というギャラリーのようです。
中央線を渡ります。中津川方面の上り線、左に下り線があります。トンネルは虎渓山(山の名前ということではない…)の下ということになります。
虎渓公園まで登りになります。
虎渓公園〜虎渓山永保寺〜虎渓公園
登りきりました。今日はここから永保寺までのコースはオプションになっています。正面が永保寺の参道のような下りになっており、右に虎渓公園があります。
ですので、結構きついこの坂をまた登ってくることになります。
虎渓山永保寺、臨済宗南禅寺派のお寺です。国宝のお堂があります。
「六角堂」
「観音堂」国宝です。
本尊の聖観世音菩薩坐像が公開されていました。
もうひとつ池から奥に入ったところに開山堂という国宝があるのですが今日は行っていません。
虎渓公園まで登ります。これが結構きつい坂なんです。
虎渓公園〜オリベストリート〜西浦庭園
虎渓公園に戻ったのが11時10分くらい、この後のコースを見てお昼を食べるところがなさそうだということでかなり早いのですが、日陰が空くのをしばらく待ってお昼です。
11時40分くらい、30分ほど休んで出発です。こうした木陰はとても気持ちいいのですが、日が差しますと無茶苦茶暑いです。
山を下りたところにある「神言修道会多治見修道院」というカトリックの修道院です。ここで収穫されたぶどうが小牧ワイナリーでワインに醸造されています。
国道19号線です。
土岐川を渡ります。
オリベストリート、写真はありませんが、右のキッチンカーがある広場では数人の作家さんの即売会が行われていました。
オリベストリートから少し外れて「西浦庭園」、初めて来ます。あまり管理されている感じがしませんでしたがどういったものなんでしょう。
オリベストリートあたり〜ゴール多治見駅
西浦庭園からオリベストリートに戻る途中に目が釘付けになってしまう路地がありました。入口の写真は撮りそこねましたので Googleストリートビューです。ビルの間に「銀座センター」との看板があり興味をそそられて入ってみました。
数人の若い人たちが壁を塗っています。何をしているのか聞けばよかったのですが、こんにちわの挨拶のみで聞きそびれてしまいました。きっとなにか店のオープン準備なんでしょう。
営業している飲み屋さんもあります。
なんだか昭和ですね。
で、通り抜けましたら、ビルの入口風です。え? すごいところでした。なかなか一見さんでは入りにくいところに感じますが残っていくといいですね。
多治見国長邸跡という遺跡がありました。
オリベストリートに戻り、陶都創造館、にぎやかなイベントをやっている時が多かったのですが、今日は静かです。
土岐川を渡り、ながせ商店街に向かいます。
多治見橋を渡ったうなぎの煙に燻される変形交差点です。
ながせ商店街、しばらく前までは「うながっぱ」という「やなせたかし」さんデザインのキャラクターがシンボルの商店街でしたが、今は「やくならマグカップも」に変わっています。
毎回写真を撮る恒例の二股に分かれる辻です。
多治見駅到着です。12時45分くらいです。永保寺往復を除いて約6.5km、2時間くらいの雲ひとつない青空のさわやかウォーキングでした。暑かった!
「やくならマグカップも」Blu-ray BOX(初回限定盤)